スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |pookmark
保育2年今年最後の授業

本日、保育2年生は今年最後の授業です。今年の締めくくり授業は器楽合奏。
楽器の種類はたくさんありますが、すべての楽器の取り扱い方を学んで合奏に挑戦しています。
年明けにはすべての楽器を使いこなせるかチェックがあるようで、皆必死に取り組んでいます。
4月からは保育士として、子どもたちに楽器の楽しさを伝える番ですね。

 
| 保育こども学科 | 17:02 | - | - |pookmark
介護計画大発表まつり
今日は2年生の一大イベント、「ぼくのわたしの介護計画大発表まつり!」でした。
先の実習で立案した介護計画を、そのアセスメントやニーズの把握、援助内容に至るまでを発表するというものです。
決まった時間内に要点をまとめて、第三者にわかるように説明するのはとても大変。
理解の助けにと、パワーポイントを使ったり紙芝居にしたり、さまざまな工夫を凝らします。
その方法や内容を考えるのも勉強です。

ホワイトボード上で磁石つきのカードを動かしながら説明をしていく学生。絵も文字も見やすくてわかりやすいですね。

パワーポイントでイラストを多用して説明する学生です。利用者の状態がよくわかります。

紙芝居で説明しています。利用者の情報や分析だけでなく、利用者が持つ疾患や出現する症状の説明も丁寧にされていました。
聴衆にわかってもらうための工夫です。


彼女が意外にパソコンに強くてびっくり。パワーポイントのアニメーションを使って生活課題を明確化した課程を説明しています。

画用紙に書いた図や説明文で進行していきます。ちょっと文字が小さくて、後ろの人まで見えなかったのが残念。

彼女も画用紙で説明。原稿をただ読むのでなく、しっかり頭の中で情報や経緯を整理して説明できました。

利用者に昔得意だった編み物をしていただくために、はじめて編み物を覚えました。利用者に楽しんでいただくために、自分のできることを探すのも援助ですよね。

スケッチブック活用して鉄拳方式で説明を進める学生です。どうしても見やすいところから利用者をみてしまうところがあります。経験を積んでより広い視野で利用者を捉えられるようになってほしいですね。

ご覧ください、この食い入るように視線を注ぐ学生たちを。
真剣な表情を見るとほほえましく、嬉しく感じますね。
来年もこの調子だ!


 
| 介護福祉学科 | 17:58 | - | - |pookmark
レクリエーション合同研修会へ参加!!
先日19日土曜日に、兵庫県レクリエーション協会、認定課程校合同研修会がありました。
そのイベントに、介護福祉学科、保育こども学科よりそれぞれ学生が参加させていただきました。


どのような研修会かというと、当校はレクリエーションインストラクターの資格が取得できるので兵庫県内での過程認定校であり、その各学校が集まり、年に一回、合同でイベントを計画し実施し、学びの場として有意義な時間を過ごすという研修会になっています。

昨年は、姫路福祉保育が担当させていただき、今年は、神戸中央区にあります神戸リハビリテーション専門学校さんが担当してくださり、レクリエーションブースの実施を行いました。

各学校、趣向を凝らしたブースが並ぶ中、学生もそのブースを運営したり、また、参加者となって他学校のブースをまわったり・・・本当にあっという間の楽しい時間でした。


写真は一分間で数字にひもを通して対戦相手とどちらが多く通せるか、というゲームの対戦をしている様子です。
なかなかひめふくの学生が強く、勝者がでませんでした。。。( *´艸`)

こちらはたこ焼きゲーム、、、たこ焼きで陣地とりをしたり、オセロ対決をしたり、、色々楽しめます(*'▽')



そして、西はりま医療専門学校さんのブースで「ドリブル・リレー」という5人チームで挑戦するゲームブースに
参加した保育こども学科の5人たちが。。。。



なんと。。。。




優勝してきました!!

2年生と一年生の協力体制のもと、どの学校よりも一番多い点数を打ち出し
見事一位に・・(^◇^)ききハート
おめでとう!!

普段は交流できることのない、専門学校生、大学生、他学部の学生たち。。。
この場では学校、学部関係なく楽しく交流できる時間となり、みんな笑顔で帰っていきました。
これもまさにレクリエーションの力ですね。。。(*'▽')

ご尽力くださった神戸リハビリテーション専門学校の先生方に心より感謝いたします、、、、。



ありがとうございました!!





 
| イベント | 16:09 | - | - |pookmark
後期試験期間、突入です
12月も半ばを過ぎ、冬休みが目前に迫りました。
そして、やってきました後期試験。
1日2教科を1週間。
というわけで、1年生は午後も学生ホールに残って勉強会です。
机の上にも膝の上にもプリントやノートを広げて復習しています。
 

これが終われば心躍る冬休み。
もうあと一息、乗り越えよう!

2年生は来週の事例研究発表に向けて資料作りです。
実習で担当させていただいた利用者さんの介護計画を、みんなの前で発表するのです。
より聴衆に理解していただくために、手作りの資料作成に勤しんでいます。
楽しみです!

 
| 介護福祉学科 | 15:11 | - | - |pookmark
医療的ケアの演習です
今年の2年生からはじまった医療的ケアの授業。
経管栄養や吸引ができるようになるための勉強です。
手技はそれほど難しくないのですが、利用者さんに苦痛を感じさせず安全に行うのが難しい!
そしてこれらのケアを要する利用者さんの疾患や状態の把握も難しい!
でもひとつひとつクリアしていきます。
 
経鼻経管栄養の注入です。
鼻からチューブを挿入して、そこから栄養剤を注入します。
ドクターの指定の時間で指定の量を滴下するには、計算もしないといけないんです。
そして滴下を調整するのに、そこそこの器用さが求められたりします。

こちらは口腔・鼻腔内吸引です。
どこまでカテーテルを入れればいいのか、どうすればスムーズに吸引できるのか試行錯誤。
何事も経験ですね。
がんばれ〜。
| 介護福祉学科 | 17:51 | - | - |pookmark
無事、帰国!
早朝6時半に、関西空港に全員揃って無事到着しました。
その後のバスではみんな安心したのか爆睡して、ほぼ予定通りに姫路駅に到着しました。

おかえりなさーい。
真夏の国から真冬の国へ。

みんな薄着のままだから寒そうです。
風邪をひかないようにね!


偶然、「播磨は日本酒のふるさと」PR大使のもりりぃ(黒田官兵衛の二十四騎の一人らしいです)と駅前で遭遇しました。盃は持ってなかったけど。
学生たちは、姫路に帰ってきたと実感できたかも。

みなさん大変お疲れ様でした!
旅の疲れをしっかり取って、月曜日から気持ちを切り替えて、また勉学に励みましょう!
| イベント | 10:43 | - | - |pookmark
最終日です!
タイ研修旅行最終日は、午前中ゆっくりホテルで過ごし、帰国に向けて荷物の整理もいたします。
買い込んだお土産がカバンに入らなくて四苦八苦!
でもスーツケースの中にパスポートを仕舞い込んだり、鍵をなくしちゃったりというポカはしませんでした。
午後からはドイシュテープ寺院の観光です。
標高1050mの山にあるこの寺院は、「ドイシュテープの参拝なくしてはチェンマイに来たことにならない」と言われるほどの名所だとか。仏舎利が納められている仏塔の画像はガイドブックで見ていただくとして、学生が幸運の鐘をならしているところを。

そして引率の先生が「願いがかなう布」?に書いた安全祈願のお願いです。


これにてタイ旅行の全日程を終了。
あとは国内線でバンコクへ、そして一路日本へ。
最後まで無事に楽しく過ごせますように。
| イベント | 10:15 | - | - |pookmark
今日のメインはエレファントキャンプ
5日目はエレファントキャンプの見学です。
象の鼻芸を見たり、トレッキングをしたり。

明るい日差しの中、象の背にゆられてのんびり30分森林浴です。
いってきま〜す!


午後からはフリータイム。
各自で買い物をしたりマッサージに行ったり。
ナイトバザールでも楽しみました。
 
| イベント | 10:01 | - | - |pookmark
Golden Triangle!
研修旅行4日目は、かのゴールデントライアングルです。
数時間でタイからミャンマー、ラオスの3か国を観光します。
島国日本では考えられないくらい、お手軽な徒歩での国境越えです。
こんな旅行ならではの経験ですね。

画像は船着き場の集合写真です。

保育こども学科のみなさん。
みんなで「サワッディーカー(こんにちは)」

こちらは介護福祉学科のみなさん。
いいお天気で向こうの島もよく見えます。

保育三人娘。
後ろの象の像は展望台になっているそうです。
この船着き場あたりは一大観光地で、お土産やさんがひしめいているのだそう。


12月はタイの国王様の誕生月で、お祝いの意味で看板があちこちに立てられています。
これは国王様とお后様の若い頃の肖像画かな…?
金ピカな装飾が、国民の国王様への尊敬を物語っております。
その国王様が今は病に伏せっておられるとか。
この日は回復祈願のパレードが街中であり、交通渋滞で夕食のお店に着いたのは21時。
閉店時間が過ぎていたのに、お店を開けて待っていて下さったそうです。


みんなしっかり食べられました。
タイ料理に食傷気味の学生も、このときは食が進んだのだとか。
よかったよかった〜。

夜遅くなったのでナイトバザールには行けませんでしたが、明日に期待しましょう。
| イベント | 10:20 | - | - |pookmark
タイでの学校訪問
研修旅行3日目。
昨夜国内線でチェンライに到着しました。
今日が研修のメインです。

毎年訪問する「女性自立プロジェクト」は、建物の工事中であったり、村の運動会に参加されていたりで見学することができませんでした。代わりに地元の高校を見学させていただき、たいへんな歓迎を受けたそうです。

続いて山岳民族の小学校訪問です。
歓迎の民族舞踊を見せていただいたお礼に、介護科はソーラン節、保育科は授業で磨いたダンスを披露しました。

みんな楽しそう!

歓迎の儀式のあとは、子どもたちと遊びまくります。
グラウンドに出てゲームをしたり、芝の上で手遊びをしたり。

子どもたちはみんな人懐こくて明るくてほがらか!
その雰囲気の中、バスの中では寝ていた学生たちも大はしゃぎです。
疲れも暑さも気にならないようでした。


明日はゴールデントライアングル。
そしてチェンマイに大移動です。がんばれ〜!
| イベント | 09:22 | - | - |pookmark