スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |pookmark
個浴実習を行いました

こんにちは、日差しは春を感じるようになってきましたが、
やっぱりまだ寒いですね…。(((>_<;)))

さて、21日、22日と2日間に渡って
(有)ケアプロデュースRX組の先生による個浴講習が行われました。
体の不自由な方やお年寄りの方でも、
機械のお風呂ではなく、家庭にあるような
普通のお風呂に安全に入れるように介助方法を学びます。
koyoku2012.jpg
講師の先生の説明を聞くみんなのまなざしは真剣そのもの。
説明の中、先生のジョークも炸裂し、
講習は笑い声の絶えない楽しい雰囲気で行われましたヾ(≧▽≦)ノ

2年生はもうすぐ卒業ですが、
就職先でも個浴介助を取り入れている施設も増えてきているので、
今回の貴重な経験をこの先、活かせるよう頑張ってほしいと思います。
お疲れさまでした。
そして講師の先生方、今回も忙しい中お越し下さり、
ありがとうございました!!

| 介護福祉学科 | 17:23 | - | - |pookmark
ひめちゃん&ふくちゃん ミニチュア人形♪
 ひめふくキャラクター"ひめちゃん&ふくちゃん"。
介護福祉学科のサカモトさんが、こ〜んな小さい"ひめちゃん&ふくちゃん"を作ってくれたんですよ〜\(^o^)/
ひめふく.jpg
わかります〜??
どれだけ小さいかよくわかるように、隣にミルキーを置いてみたんだけど・・・
すごくないですか〜??
職員みんなで、『カワイイ〜O(≧▽≦)O ♪ 』と大絶賛。
ケータイで写メ撮って、待ち受けにしたりして(笑)

普段はおとなしいサカモトさん。
こんな“技”を持ってたなんて!!
次は、「ひめちゃん&ふくちゃんのお雛様を作ってね」と、お願いしました。
できたら、またアップしますね(^_-)-☆
| ちょっと小話 | 15:42 | - | - |pookmark
2/11オープンキャンパスの様子

まだまだ寒いこの季節。寒さもですが、
風邪やインフルエンザなどが流行っていますので、
体調管理をしっかりして乗り越えていきたいですね。

2月11日のオープンキャンパスの様子を紹介します!!
介護の授業体験は、「チャレンジ!杖を使っての歩行介助」。
体の動きを制限された中での、杖を使った歩行介助を体験
してもらいました。
0211-1.jpg
高齢者疑似体験装具をつけて、
校内の廊下や階段を歩いてもらいました。
「杖を前に出す→患側の足を出す→健側の足を出す」
といった、平地を歩くときと、段差を上がるときの動作を意識
しながら行いました。


保育の授業体験は「エプロンシアターにチャレンジしよう」。
始めにエプロンシアターとはどんなものなのかを
「おむすびころりん」を題材にしたエプロンシアターのビデオを見ました。
イメージが湧いたところで、次は実際にエプロンを着て、自己紹介などしてもらいながら、
雰囲気を体験してもらいました。
劇をするところまではできませんが、子どもたちの目の前でこれから、
エプロンシアターを始めるんだという、緊張感を体感できたと思います!!ヾ(=^▽^=)ノ
0211-2.jpg

次回のオープンキャンパスは3月3日(土)10:00〜12:30
内容は 
介護…知っているかな?昔のあそび
保育…フォトフレーム作り 思い出を楽しもう

介護、保育に興味のある方、是非ご参加ください!お待ちしてます!

| イベント | 16:38 | comments(0) | trackbacks(0) |pookmark
卒業生のみなさん、個人情報に気をつけてください!!
 卒業生のみなさん、お元気でお仕事がんばっておられることと思います。

最近、卒業生数名の携帯電話に、山本 と名乗る女性から、頻繁に電話がかかってきているそうです。 080-1503-2933
しつこく、「他の人の連絡先を教えてほしい」と聞いてくるそうですので、お友だちの携帯番号を、知らない人に教えないでくださいね!

個人の携帯にかかってくるということは、誰かがその人を信用して教えてしまっているということ。
しかも!職場にまでかけてくるということなので、勤務先名や電話番号まで教えてしまっているということです(>_<)

職場の方にもご迷惑をおかけすることになりますし、個人の携帯にしつこくかかってくると、電話番号を変更しないといけなくなる場合もあり、そのお友だちにも迷惑をかけることになります。
個人情報を勝手に教えないよう、くれぐれも気をつけてくださいm(__)m

もしかかってきた場合は、姫路福祉保育専門学校に問い合わせるよう、
伝えてくださいね。

それでは、立春を過ぎたとは言え、まだまだ寒い日が続きますので、体調管理に気をつけて、お仕事に励んでくださいね(^_-)-☆
| 学校からのお知らせ | 13:15 | - | - |pookmark
エプロンシアター完成!オープンキャンパスで体験しましょう♪
 保育こども学科では毎年、卒業製作として『エプロンシアター』を作ります。
どんなお話を題材にするのか、そしてイメージ図を描き、実際に人形を作っていく。
できあがったら、実際にストーリーをみんなの前で披露して完成(^_^)v

写真は、左がイメージ図、右が完成品。
みんな、下絵から “ 力 ” 入ってます。
子どもたちが大好きなエプロンシアター。
作品自体は上手にできても、実際に演じてみて子どもたちに伝わらなくては効果も半減(>_<) 演技力も要求されます!
作品2.JPG

作品3.JPG

作品4.JPG

作品1.JPG

実際に保育所実習に自分の作品を持って行って披露したり、もちろん就職してからも使えますょ。
こんなエプロンシアターを実際に体験してみませんか?

次回(2月11日)のオープンキャンパスの体験内容は・・・
【介護】 チャレンジ!杖を使っての歩行介助
【保育】 エプロンシアターにチャレンジしよう

介護・保育に興味のある皆さん、ぜひ参加してくださいね!
特に、今年の4月入学を考えている皆さん、お急ぎください!
開催時間は10:00〜12:30 (※JR姫路駅からの送迎あります)
高校2年生・1年生も、早い時期からいろんな学校を実際に見て、進路決定の参考にしてくださいね。
お待ちしてま〜す\(^o^)/
| 保育こども学科 | 12:14 | - | - |pookmark
入学説明会を行いました。
 2月4日(土)は新入生招集日で、入学に向けての説明会を行いました。
寒波の影響で例年にない大雪となっている日本海側から出席する人たちは大変だったと思いますが、全員元気な顔を見せてくれました(^_^)v

2月4日は立春。
会を始めるにあたり、校長先生のあいさつの中で、節分の由来についてのお話がありました。
『節分』は、『季節を分ける』という意味で、本来は年4回(立春・立夏・立秋・立冬)あったとか。
日本では春が1年の始まりであることから、次第に節分と言えば春を指すようになり、その前日である2月3日が大晦日。
1年分の邪気を追い払う行事として豆まきが行われているという話。
ブログ.jpg
保育園でも高齢者施設でも、豆まきを行いますよね。
保育士さんは節分の由来を子どもたちに教えていく、そして介護福祉士さんは高齢者との話題に。
これがコミュニケーションであると。

ちょうど3日に高齢者施設に卒業生を訪ねて行くと・・・
ブログ.jpg
今から豆まきするんです〜!僕、赤鬼です〜!とこの姿。
どこでも新人さんは体張ってます(^_^)

新入生のみなさん、専門学校での勉強は教科書にある知識・技術だけではなく、私たちが普段何気なく行っている生活を改めて見直していくことが、こころ豊かな人になることだと思うので、いろんなことに興味を持って、残りの高校生活をエンジョイしてくださいね!
| イベント | 13:11 | - | - |pookmark