スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |pookmark
7月16日、オープンキャンパス!

姫路は警報も解除されて落ち着いていますが、
非常に大型の台風6号が猛威をふるっていますね。恐ろしいです…
しかし逆にこの強力なエネルギーを都合よく電力に変えられたらなぁσ(゜・゜*)

さて、ひめふくでは7月16日にオープンキャンパスを行いましたので
その様子を紹介します!!

介護の体験は「口から食べるから元気になるのはなぜ?」。
食べ物を食べるとき、『見る』『匂う』『味わう』『触れる』『感じる』『動かす』…
といった、1回の食事にこれだけたくさんの動作が含まれていて、
それが大脳のどの部分に刺激を与えているのか、まずは話を聞きました。
次に実際にタブレット、ビスケット、お茶などを使って、
食べ物を飲み込むときに口を閉じていること、息を止めているということや、
食べ物を楽に飲み込むためには、前かがみの姿勢や適度な大きさ、水分が
好ましいということを再認識してもらい、
「あたりまえに安全に食事するにはどのように介助すればよいのか」を
体験してもらいました。
0716-3.jpg

保育の体験は「色とりどりの花火を楽しもう」。
そろそろ花火の似合う季節ですね。楽しむといっても、
実際に花火をして楽しむわけではなく、今回は画用紙の中に
折り紙やいろんな飾りを貼りつけて、オリジナル花火をつくる
体験授業をしました!!
想像力を掻き立て、それを形にするという力はとても大切。
みなさん思い思いの花火を楽しめたでしょうか??o(^▽^)o
0716-1.jpg
「もうちょっと時間があったらなぁ…」と残念な声も数名いただいて…
ごめんなさい。
途中だった人はおうちでさらにゴージャスな花火を完成させてくださいね。
0716-2.jpg

次回のオープンキャンパスは7月30日(土) 10:00〜12:30
内容は 介護…遊びながらバリアくずし
    保育…リズム遊びを楽しもう
介護、保育に興味のある方、是非ご参加ください!お待ちしてます!

| イベント | 12:43 | - | - |pookmark
七夕さまにお願いごと☆
 今日は七夕だというのに、昨晩からの雨・・・まだ降ってます(T_T)

今年は5月の下旬という早ぁ〜い梅雨入り。
で、その分早く明けるのかなぁ…と思うほど暑い日が続いたと思ったら、7月に入って今週は思いっきり梅雨模様・・・
雷はすごいし、ジメジメムシムシ体調管理が大変です(>_<)
みなさんは大丈夫ですか??

さて、ひめふくの今年の七夕飾りは、保育こども学科1年生の有志が笹を提供してくれて、みんなに願いごとを書いてもらうよう、呼びかけました。
七夕.jpg
今年は大きな災害に見舞われ、これからどうなっていくんだろうと不安な日々ですが、東日本の復興のため、七夕さまにみんなでお願いごとをしましょうね♪
少し小さい笹ですが、想いは大きい!!
七夕2.jpg
そしてひめふくでは、介護福祉学科の1年生が、来週月曜(11日)〜今月末まで15日間の施設実習に行きます。
初めての実習で不安いっぱいだと思いますが、“笑顔” を忘れず、有意義な実習となりますように☆

最後に、先月12日(日)に開催しました学園祭では、雨の中ご来校くださいました皆様、どうもありがとうございました。
ようやく集計ができ、売上金の一部ではありますが、東日本大震災の義援金として寄付させていただきました。
この場をお借りして、ご報告そしてお礼申しあげますm(__)m
| ちょっと小話 | 12:37 | - | - |pookmark
7月最初のオープンキャンパス!!

もうすぐ七夕。なにをお願いしようか迷う今日この頃です。
皆さんは、もう願い事は決まってるでしょうか??
7月2日にオープンキャンパスがありましたので、
その様子を紹介したいと思います。
今回の体験授業は、「ココロほぐしと体ほぐし体験」。
介護と保育の合同でレクリエーションを行いました。

グループに分かれ、それぞれ自己紹介をしていきます。
自分の名前や好きな食べ物などを話し、最後は周りのみんなから
聞いてみたいことを質問!
人前で発表するのはやはり緊張しますよね〜;;
0702-1.jpg


自己紹介が終われば次は、みんなで折り紙。
ただ折っていくのではなく、グループの中から順番に1人ずつ
前に出て、折り紙の折り方を少しだけ、覚えます。
それをグループに戻って他のみんなに教えながらみんなで少しずつ折っていく、
それができたら、今度は違う1人が前に出て、その続きの折り方を少しだけ覚える、
それを戻って教える、それを繰り返します。名付けて、「伝言折り紙」!!ヽ(`◇´)/
0702-2.jpg
「人との仲を深めるのに、折り紙はとても有効。教えながら一緒に折れるし、
教えるときには、相手との距離も近い状態なので、心の距離もグッと近づくんです。」
と今回体験授業を担当した中垣先生は、話してくれました。
なるほど!!一緒に折り紙をおるということには、そんな効果があったんですね!
老人施設でも保育園でもつかえますね。

0702-3.jpg
完成した折り紙。ハート形でとてもかわいらしいのができました。

最後は、みんな輪になって『もしもし、亀よ』のリズムで
肩を叩き合い、体験授業は終了。
0702-4.jpg
参加者は、ほとんどが初対面だと思います。そんなときは
相手に対して心の壁を作ってしまいがちですよね。
でも、この体験授業を終えたころには、始める前と比べると
みんなの雰囲気が全然違うほど明るくなってましたね。
レクリエーションを通じて、初対面でも、これほど笑いあえるんだな
ということが、体感できたのではないかと思います。

今回は、明石同仁病院より、介護福祉学科卒業生の
杉本さん(4期生)と、もう一名、特別に参加されました。
地域の方たちに介護講座をされるらしく、ヒントを求めての参加。
卒業して何年経ってもこんなふうに交流が持てるのは
“ひめふく”だからこそ!嬉しいですね。

次回のオープンキャンパスは7月16日(土)10:00〜12:30
内容は 介護…口から食べるから元気になるのはなぜ?
    保育…色とりどりの花火を楽しもう
介護、保育に興味のある方、是非ご参加ください!お待ちしてます!

| イベント | 18:35 | - | - |pookmark